



2016.10.21
WV GOLFⅦにソニックデザイン カジュアルライン ハイグレードモデル、TBM-1877Aiの取り付けをさせて頂きました。 まずはトゥイーターの取り付けからですが、純正トゥイーターグリルの中に収めますので、外観からはト … 続きを読む
2016.10.21
先日、ご報告させて頂いた「リスニングキャンプ7」にプラスくんも行っていたようで、今回は「プラスくんの旅。」編をお届けしようと思います。 前日に現地入りし、土曜日の朝カフェで一杯のコーヒー&モーニングから充実の週末 … 続きを読む
2016.10.17
昨日、10月16日(日)に長野県 女神湖駐車場で開催された「ソニックデザイン リスニングキャンプ7」に参加してきました。 さて、当店ユーザー様は前日に現地入りし、前泊の宿に集合。宿泊した方達は、おいしいご飯や星空ツアー、 … 続きを読む
2016.10.13
レクサスRC-F、ヒューズホルダーの交換をさせて頂きました。 交換するヒューズホルダーは、REXAT。 REXATと言えば、当店でも多用させて頂いております、ハイエンドケーブルのブランドですが、今回は、ヒューズ関係のアイ … 続きを読む
2016.10.9
トヨタNEWプリウス(50系)にソニックプラス ハイグレードモデル「SP-P50M」と「SP-P30RM」を装着させて頂きました。 オーナー様は、お隣の福井県からご来店頂下さいました。 先ずは、ダッシュ上のトゥイーターの … 続きを読む
2016.10.2
納車前のホンダ オデッセイに、ソニックデザイン カジュアルラインTBM-1877Aiの取り付けをさせて頂きました。 純正は16㎝スピーカーが装着されておりますが、取り付け部分の開口が小さいため、鉄板をカットして、広げる必 … 続きを読む