



2013.4.14
真っ赤なホンダS2000のご入庫です。すごくきれいな1台です。 今回はレカロシートの取り付け。運転席はフルバケタイプ、助手席はリクライニングの出来るスポーツタイプのシートをチョイス。 レカロシートは腰痛防止の観点から設計 … 続きを読む
2013.4.14
トヨタ86にカーオーディオを取り付けさせて頂きました。 ヘッドユニットは、まだまだ現役のカロッツェリアDEH-P01。 オーナー様のこだわりで、今回はナビゲーションではなく、1DINのメインユニットをチョイス。 空いた1 … 続きを読む
2013.4.14
BMW E92 、フロントカメラの取り付けをご紹介させて頂きます。 通常の位置では、多少カメラが見えてしまい、オーナー様もその点が気になるようで、当店へご依頼くださいました。 このように、少しかがんだ位の位置からはカメラ … 続きを読む
2013.3.31
今日は、メルセデスCLS500にH.I.D. フォグライト取付のご紹介です。 まずは、純正から。ヘッドライトとフォグライトとの色味が違います。 オーナー様はこの違いが気になり、今回のご依頼です。 実用性でいうと、イエロー … 続きを読む
2013.3.20
本日は、HONDA N-ONE にソニックデザイン カジュアルライン TBE-1877の取り付けのご紹介です。 いきなり装着後の画像です。 この車種は、スピーカー取り付け部の開口が小さいので、開口を広げる為の最小限の加 … 続きを読む
2013.3.15
今日は、トヨタ ヴォクシーにソニックデザイン UNIT-N52Rの取り付けのご紹介です。 運転席に座り、おおよその場所を決めてマーキング。 Aピラーをカットして、仮あてをして角度を決めます。 左も同じ要領で仮あてをして、 … 続きを読む
2013.3.11
本日は、トヨタアルファード、ソニックPLUS SP-A20Mの取り付けをご紹介。 まずは、純正状態から。 こちらが交換後。 トゥイーターの方も同じく、純正位置での交換です。 交換前、 交換後、 純正グリルを … 続きを読む
2013.3.9
今日は、マツダ アテンザワゴンにソニックデザイン TBE-1877の取り付け作業をご紹介。 まずは、純正スピーカー装着の状態です。 こちらがスピーカー交換後の状態です。純正のスピーカーはブラケット一体構造になっており、さ … 続きを読む
2013.2.28
今日のご紹介は、BMW E92 (320 クーペ)に、LEDウインカーとヒーター内臓のブルーレンズミラーの装着です。 どんなパーツでも、愛車に装着すると意識がそこに向き、ウインカーを上げるたびにミラーを見たくなる事が多く … 続きを読む