



2013.8.30
トヨタ ウィッシュに ソニックデザイン D52Nの取り付けをさせて頂きました。 前記事のザッツと同様に、ソニックデザインのSystem77シリーズ、TypeNが装着されてた車輛ですが、こちらは、音質を考慮してアウターバッ … 続きを読む
2013.8.30
ホンダ ザッツにソニックデザイン D52Nの取り付けをさせて頂きました。 もともと、ソニックデザインのSystem77TypeRが装着されていました。この商品は、モデルチェンジに伴い、廃盤になっている商品ですが、新規購入 … 続きを読む
2013.8.26
メルセデス NEW A(W176)クラスにソニックデザイン TBM-1877を取り付けさせて頂きました。この車両、純正スピーカーの取付方法と取り付け部分に特徴がありますので、一般的なドアスピーカーの交換作業のようにスンナ … 続きを読む
2013.8.23
BMW 318i(E46型)にソニックデザイン プレミアムライン UNIT-N55N+UNIT-N70Nを取り付けさせて頂きました。 まずは純正のドアスピーカー。純正グリル部分を小加工させて頂き、UNIT-N70Nをこの … 続きを読む
2013.8.23
納車2日目の新車、ホンダ fitにソニックデザイン TBM-1877を取り付けさせて頂きました。 まずは純正ドアスピーカー、 こちらが交換後のTBM-77ウーファーモジュール。スピーカー部分以外は純正状態を保ちますので、 … 続きを読む
2013.8.2
マツダ アテンザにソニックデザイン Digicore808iとソニックデザインスピーカーUNIT-N70N+UNIT-N52Nの取り付けをさせて頂きました。 Digicore808iはトランク内リヤトレイにラックを制作し … 続きを読む
2013.8.2
お隣の福井県からお越し頂きました、ホンダCR-Z。 ソニックデザインのフラッグシップモデル群を取り付けさせて頂きました。 まずはA4サイズにすべてが収まったDigicore808i。A4サイズのコンパクトなボディにを生か … 続きを読む
2013.7.28
今回ご紹介のダイハツ アトレイは、岐阜県からのご来店。装着済みのソニックデザイン カジュアルライン TBE-1877に合わせて、77㎜口径サブウーファー、ソニックデザイン TBE-SW77をセカンドシート下に装着させて頂 … 続きを読む
2013.7.28
少し大げさに言うと、一見では車種が不明な、オレンジ色が鮮やかな、ホンダ トゥデイにソニックデザイン、TBE-1877を取り付けさせて頂きました。 純正スピーカー取り付け部分に奥行きが無いため、オリジナルでグリルネットを制 … 続きを読む