



2015.1.28
マツダ アテンザ セダンにソニックデザイン カジュアルライン TBE-1877の取り付けをさせて頂きました。 純正スピーカーは、口径の大きなスピーカーが装着されています。それよりも小さな直径のカジュアルラインスピーカーは … 続きを読む
2014.5.10
マツダ ロードスターに、ソニックデザイン スーパーバスモジュールB80Nをステレオ(2発)取り付けさせて頂きました。 超小型で薄型の商品の特性を生かし、装着位置は、左右のシート裏のスペースへ。 まずは運転席側。こちらが助 … 続きを読む
2013.10.24
マツダCX-5に、ソニックデザイン カジュアルライン TBM-1877を取り付けさせて頂きました。 まずは純正スピーカー。 オリジナルバッフルを制作し、77㎜ウーファーモジュールを装着。 ダッシュ上の純正トゥイーター位置 … 続きを読む
2013.10.8
10月6日(日)、山梨県笛吹川フルーツパークにて開催された「ソニックデザイン リスニングキャンプ2」に参加してきました。 今回は、当店も自前でデモカーを持ち込んでの参加になりました。装着システムなどは、先日リニューアルし … 続きを読む
2013.9.14
マツダ ロードスターにソニックデザイン D52Nの取り付けをさせて頂きました。 メインユニットは、すでに装着済みのソニックデザインDigicore808i。 入庫時は、ドアの純正グリルの中にインナー取り付けでソニックデザ … 続きを読む
2013.8.2
マツダ アテンザにソニックデザイン Digicore808iとソニックデザインスピーカーUNIT-N70N+UNIT-N52Nの取り付けをさせて頂きました。 Digicore808iはトランク内リヤトレイにラックを制作し … 続きを読む
2013.3.9
今日は、マツダ アテンザワゴンにソニックデザイン TBE-1877の取り付け作業をご紹介。 まずは、純正スピーカー装着の状態です。 こちらがスピーカー交換後の状態です。純正のスピーカーはブラケット一体構造になっており、さ … 続きを読む
2012.11.23
今日は祝日という事で、いろんな調整やメンテナンスのご依頼がありました。 まずはランクル80、ドア内の部品交換のためにスピーカーの脱着作業。 こちらはドアの画像。 この車種は本来、ドアにスピーカーが装着されていないので、ド … 続きを読む